少しずつ冬が近づいてきて、お肌の乾燥が気になる季節になりました。お風呂にしっかりと浸かればお肌もしっとり潤って、、とお風呂に入るとお肌がしっとり潤ったように感じます。しかし実は、入浴後のお肌はとても乾燥しているんです。その原因は、入浴時の習慣によるものかもしれません。今回は、そんな入浴での乾燥の原因とスキンケアについてお話ししたいと思います。
入浴中のお肌の変化
入浴中はお肌の乾燥を招く要因がたくさん潜んでいます。それは、入浴中に行われる「体を洗う」「湯船に浸かる」という2つの行為が大きく影響しています。
みなさんは体を洗うとき、汚れを落としたいと体をゴシゴシ洗っていませんか?やってしまいがちな行為ですが、ボディタオルの摩擦刺激によってお肌の皮脂が流れ落ちバリア機能が壊れてしまうんです。壊れたところからお肌の天然保湿性分(NMF)が溶け出てしまい乾燥を招いてしまうことになります。
さらにお湯に浸かると、角質が水分を含んで膨張し、細胞同士の間隔が広がることで天然保湿性分(NMF)が流れ出てしまいます。このような入浴によるお肌の乾燥は、お湯に浸かる時間が長いほど、またお湯の温度が高いほど起こりやすくなります。
入浴後のお肌への影響
入浴でお肌の潤い成分が流れ出てしまったのと、温まった体からも水分が蒸散されるため、お風呂から出て体を拭いている間にもお肌の乾燥はどんどん進んでいきます。入浴後は20~30分で入浴前よりもお肌が乾燥した状態になっていると言われています。なので、お風呂から出たらできるだけ早く保湿をするようにしましょう。
入浴中・入浴後のスキンケア
かたいボディタオルで洗うとお肌の水分が蒸散しやすくなります。乾燥が気になる方はシルクや綿素材の柔らかめのボディタオルか、手で優しく洗ってあげるとお肌のバリア機能が壊れにくくなります。
また入浴は38~40℃くらいの少しぬるめのお湯に、10~15分程度浸かるのがお肌を乾燥から守るには最適です。保湿成分の入った入浴剤を入れるとさらに乾燥を防ぐことができます。
さらに少しでも早く保湿をするために、バスルームでボディケアをするのもいいと思います。あまりに乾燥が気になる場合は、ボディクリームの重ね塗りがおすすめです。
入浴中や後に使っていただきたいシルクふぁみりぃ商品
ゴールデンシルク ボディタオル
濡れて弱ったお肌を洗うボディタオルはこちらのシルク100%のしっとりタオルがおすすめです。石鹸をつけずに優しく撫でていただくだけでも、シルクが持つセリシン成分が角質を取り除いてお肌の調子を整えてくれます。石鹸をつける場合は、あわ立てておいた泡をボディタオルにつけて体を優しく撫でるように洗ってあげてくださいね。
ミヤサカシルク トリートメントシルクソープS
洗顔には、お肌に負担の少ない石鹸を。こちらの石鹸は洗顔ネットを使わなくてもモコモコの泡が立ちます。なんだか洗顔が楽しくなりそうですよね。お客様からは、お肌がしっとりワントーン明るくなった等のお喜びの声もいただいています。またこの石鹸はスタッフにも人気で、使う前よりも明らかにツルツルすべすべになってお肌の調子もすこぶる快調になったそうです。
シルクモア繭の里スキンソープ
生シルクエキスとともに、ヒアルロン酸等の保湿性が高い美容液成分が入っています。ミヤサカシルク トリートメントシルクソープはさっぱり、シルクモア繭の里スキンソープソフトでしっとりな洗い上がりです。すべて天然のものを使っているため、お肌の弱い方やアトピーの方、より保湿力を求める方におすすめのソープです。
PSリキッド
入浴後の化粧水のあとは、潤い成分でお肌の保湿を。こちらの美容液は、シルクの成分のピュアセリシンをギュッと凝縮した原液美容液です。セリシンは、人のお肌の天然保湿性分(NMF)とそっくりなんです。気になる目元・口元を中心に、入浴中に流れ出てしまった潤い成分をこの美容液で補っていただけます。
シルクモア繭の里クリーム
お肌の乾燥がひどいスタッフも愛用している保湿クリームです。毎日、お風呂上がりに化粧水のあと乾燥が気になる部分に薄く伸ばして使っています。これを塗るだけで朝起きてもお肌がしっとりしてくれていて助かっています。一見小さめですが、1回買うと数ヶ月もってくれます。お子様にもお使いいただけますので、お肌の弱い方も安心してお使いいただけます。
さいごに
いかがでしたか?お肌の乾燥は歳を重ねるとシワになって現れてきます。気付いた時にケアしていきたいですね。みなさんもこれを機に入浴時のケアを見直してみてはいかがでしょうか。
合わせて読みたい記事