logo
メニュー
logo
メニュー
button
2016.9.15 カテゴリ | 妊娠・子育て

赤ちゃんの汗疹(あせも) 、その原因と薬に頼らない治し方

baby_asemo_ec-1赤ちゃんにあせもが出来てしまった!!そんなときはどうしたらいいのでしょうか?

体温が高く汗っかきな赤ちゃんにとっては、よく起こる肌トラブルの一つのあせも。ですが、放っておくと大変なトラブルになることも。しっかりとその原因を理解して、赤ちゃんをケアしてあげましょうね。

 

あかちゃん汗疹(あせも)とは

汗腺の中に汗がたまって炎症を起こしてできるのが、あせも。

 

赤ちゃんの小さな体にも大人と同じ200万~250万個もの汗腺があります。また、気温や湿度が上がると大人は体温を下げようとして発汗し、さらに自律神経の機能も働きます。でも、体が未熟な赤ちゃんはその調節を発汗でしかできません。そのため赤ちゃんは大人の2~3倍もの汗をかくのです。この大量の汗が、汗腺を詰まりやすくしています。

汗が肌表面や汗腺に溜まると、そこで菌が増殖し、それに対する炎症反応としてあせもが現れます。なのであせもに対しては、汗を溜めないようにして清潔を保つことが一番重要なのです。

 

あせもの起こりやすい場所

背中や腰、お尻、頭、首が最も多いです。他には手足のくびれ、お腹や脇の下などがあります。寝た状態でいることが多い赤ちゃんにとって、常にベッドや布団に接している部分は汗が溜まりやすいですよね。また、しわが多い首や手首やひじ裏、足の付け根もあせもが起こりやすくなります。

baby_asemo_mother-1

 

あせもの治し方

あせもは家庭でのスキンケアで治すのが基本です。

 

ケアのコツは汗腺の出口をふさがないよう、肌を清潔にしておくこと。汗をかいたら、ぬれたガーゼやタオルなどのやわらかい布でこまめにふきとってあげたり、シャワーでサッと洗い流してあげましょう。日本の夏は温度も湿度も高めなので、エアコンを上手に使って汗をかかせすぎないよう工夫すること、汗を吸収しやすい素材や通気性の良いデザインの服を着せること、汗をかいてしまったらすぐに着がえさせることなども大事です。

汗をしっかりと対策し、肌を清潔に保つことで薬に頼らずにあせもを治していきたいですね。

 

病院へ行く目安は?

基本のケアをしてもあせもが治らなかったり、かゆがったり、あせもをかき壊してバイ菌が入り炎症を起こしてしまった場合などは、病院へ連れていき治療を受けます。程度が軽い場合は、非ステロイド系の薬を処方されるのでそれを塗って治します。発疹がつながって大きくなり、患部がおできのようにふくらんで痛むなど、症状がひどい場合は抗生物質の飲み薬と塗り薬(ステロイド系)を使うこともあります。

 

このようにあせもが悪化した場合でも、薬を使えば4~5日から1週間程度で症状は落ち着くのがふつう。傷あとなどを残さないためにも、治療は早めにすることが大切です。

 

さいごに

繊細な赤ちゃんの肌だから。

なるべく薬に頼らず、病院にも行かないでも済むようにしてあげたいですね。

 

シルクふぁみりぃおすすめの商品

“肌に優しい、身体が喜ぶ服をつくりたい”という想いから生まれたシルクふぁみりぃ。まさに赤ちゃんのお肌にもぴったりです。あせもの予防のためにも放湿性に優れている絹製品を下着に加えてみてはいかかでしょうか。

 

また、洗剤が原因でかゆみがある場合には、洗濯用マザータッチ強化タイプがおすすめです。

こちらの商品は、飲めるほど安全な洗濯用「ハーブ入りミネラル水」です。お風呂に入れると入浴剤代わりにもなりますのでお風呂に入りながらあせも予防にもお使いいただけます。このような商品がお子様の快適な生活をサポートしてくれることと思います。
薬に頼らない天然素材であせもに負けないケアをしていきましょう。

 

 

合わせて読みたい記事

 

Lifestyle

ライフスタイル
ライフスタイル記事一覧

Letters from Users

お手紙紹介 お手紙一覧