初めましてユウカと申します。2013年頃から1年間だけ働いていた出戻りスタッフです。
働き出すと当時のお客様とのやり取りなどを思い出して、懐かしく感じています。
あらためまして、これからよろしくお願いします。
10年のブランクの間、妊娠→出産→育児と本当にあっという間に過ぎました。
その期間に愛用していたシルクふぁみりぃの製品をご紹介させていただきます。
【プレゼント】アーム&レッグウォーマー
【プレゼント】アーム&レッグウォーマー(1万円ご購入毎に1点お選びください) ¥0 (税込)
以前は「キッズ&ベビーフリーウォーマー」といった名前で販売されていた商品です。
今は「【プレゼント】アーム&レッグウォーマー」のショートサイズが同じ商品だそうです。
1万円以上お買い上げの際にプレゼント品としてお選びいただいている製品ですが、ご希望の場合は1足840円(税込)でご購入いただくこともできます。
私は当時エルダーとマーガレットの黒っぽいものと、フェンネルを愛用していました。エルダーの黒は今でも活躍しています。
新生児から幼児期は、レッグウォーマーとして使うと、足首から太ももまで覆ってくれるので、ロンパースとセットで使用していました。
息子はベビーカー断固拒否の抱っこ紐好きだったので、抱っこ紐から出たムチムチの足に履かせていました。
夏場でも、スーパーなどの施設の中はクーラーが効いていて裸足では寒いので、抱っこ紐に入ったままでも脱ぎ履きが楽で重宝していました。
また、抱っこ紐好きと書きましたが、抱っこ紐の肩紐部分に装着して、よだれカバーとしても活躍しました。
筒状なので装着が少し面倒ですが、シルクやオーガニックコットンなら、赤ちゃんが顔をこすりつけても肌荒れしにくいので気に入っていました。
幼稚園の頃は、冬でも半ズボンで登園だったので、短い靴下とセットで使用していました。
自分で靴下を履いてくれない時、全く協力してくれない子にハイソックスを履かせるのは至難の業。
レッグウォーマーはとりあえず足を筒に通しさえすれば良いので、楽に履かせられて助かりました。
現在では、リュックの肩紐につけて使用しています。襟ぐりの広い服を着ているときに、首に直接リュックの紐があたると、(生地にもよりますが)こすれて肌が赤くなることがあります。
肩紐にこのレッグウォーマーを通して、首に当たる部分につけると肌触りがよくて、今でも重宝しています。
長い間使っているとボロボロになって、今では我が家にはエルダーのみが残っています。
10年前よりも生地や色が増えているので、新しいものを試してみようと思います。
エヴァ 絹腹巻ロングサイズ
エヴァ 絹腹巻ロングサイズ ¥2,400 (税込)
以前は「絹腹巻」という名前で販売していました。
「エヴァ絹腹巻」になってからの方が、品質が向上しているそうです。
妊娠中から授乳期にとっても重宝しました。冬生まれだったので、夜中の授乳がとにかく寒い!
ロングサイズですと身長170cmの私でもお尻から胸の下辺りまで覆ってくれました。
また授乳後半になると歯が生えたり、吸う力も強くなって肌を痛めたときは、ブラシートのようにブラジャーの中に着けていました。こうして使うと胸を固定できて、ブラジャーと擦れて痛くなるのを防ぐことができました。
普通サイズのエヴァ絹腹巻やブラシートも販売していますが、「大は小を兼ねる」ので、私はロングサイズを用途に応じて二つ折りにして使っていました。
マリーコットンシルクキャミ
マリーコットンシルクキャミ ¥1,800 (税込)
こちらも妊娠前から妊娠中、出産後、現在も愛用しております。
ご近所の友達も愛用してくれていて、「妊娠中お肌が敏感になって、化繊の肌着が痒くて着られなくなった時に、マリーコットンシルクキャミと出会ってほんと救われてん。」と教えてくれました。
子ども用にも「マリーキッズキャミ」や「マリーコットンシルクキャミフィット丈」もありますので、親子でお揃いのコーディネートも楽しめます。
マリーコットンシルクキャミ フィット丈
マリーコットンシルクキャミ フィット丈 ¥1,600 (税込)
マリーキッズキャミを赤ちゃんから小学校入学くらいまで着用していましたが、成長するにつれ背中部分が伸び切って、レスリングのユニフォームみたいになってきていました。そのことを店主に伝えると、マリーキッズキャミとマリーコットンシルクキャミの中間のような製品を作ってくださいました。
学校でも担任の先生に「気持ちよさそうなん着てるなぁ!」と褒められたそうです。
小さかった息子も148cmになり、フィット丈ももう小さくなってきて、次は大人用を購入することになりそうです。
マリー キッズボトムス
マリー キッズボトムス ¥1,800 (税込) ※写真はSSサイズです。
息子が1歳前後から、背が伸びてくるぶし丈くらいになるまで愛用していました。
SSサイズには、長めの腹巻がついています。
息子は寝相が悪すぎて、腹巻をつけて夜寝ると朝には腹巻がクルクルの棒状になるという謎の現象が起こって、いつもお腹丸出しで寝ていたので、腹巻つきのボトムスはお腹が冷えずにとってもありがたかったです。
「マリー キッズ3分袖インナー」と上下セットでパジャマ代わりに着せていました。
さいごに
私が働いていたときより、今のほうがベビー用品やキッズ商品が増えていて驚いています。
これから出産、育児を控えている人に少しでもお役に立てたら嬉しいです。
友達が「出産祝いにシルクふぁみりぃの商品を送ると喜ばれるので、いつも利用している」と言っていました。
ご自身が使う以外にもプレゼントにもご検討いただけたらと思います。
もう10年前のことで記憶が薄れてきていて、もっと色々使っていた気がするけれど思い出せない!
また思い出したらちょくちょく書かせていただきます。