寒暖差の激しい毎日が続きますね。朝晩は寒いのに日中は汗ばむことも・・・。
変化が急激だったので、着るものに悩んでいませんか?
今回は、冬物インナーは暑いけどタンクトップやキャミソールでは寒い、
そんな今の季節にぜひお使いいただきたい、薄手インナーをご紹介します。
シルクふぁみりぃの定番薄手生地
定番生地の中でも薄手の袖ありインナーたちです。生地の厚みは上の図のようになっています。
マーガレットが一番涼しく、その他は生地の厚みと同じ順番で涼しいです。
それぞれのインナーを簡単にご紹介します。
あったかいのにさらっと爽やか、アンゼリカin
肌側はシルク100%、外側はコットン100%のアンゼリカinの生地を使ったインナーです。
肌側のアンゼリカinの生地はセリシンたっぷりで、独特のシャリ感が爽やか。
生地が二重になっていて間に空気を含んでくれるので、保温機能にも優れています。
生地の素材:絹50%(セリシンフィクス加工) コットン50%
※肌側:絹100%・外側:コットン100%
余計なものをとことんはぶいた、フォックスコットンシルク
染色などの加工を加えず、天然素材にとことんこだわって編み上げた生地です。
表裏同じ糸なので縫い目を外側にして着用することもできます。
素朴な風合いで、ふわりと体にフィットしてくれます。襟ぐりはすこし深めです。
生地の素材:コットン80%(オーガニックコットン) 絹20%(ワイルドシルク)
※オーガニックコットンとワイルドシルクの混紡糸を使用しています。
伸縮性抜群でふわふわエアリーな、カモミール
襟ぐりが深めなので、vネックなどを着ても見えにくいのが嬉しいインナーです。
とってもやさしい風合いで、何も着ていないかのようなエアリーな着心地です。
伸縮性は抜群です。体に合わせてよく伸びてくれます。
生地の素材:絹55%(ワイルドシルク) コットン41% ナイロン3% ポリウレタン1%
※肌に絹があたるよう編み上げています。
ふんわりやさしい肌触りが癖になる、コンフリー
2022年の新作です。可愛らしいサクラ色のふんわりしたインナーです。
裾がメロー編みでフェミニンな印象。襟ぐり浅めなので、肩周りが冷えるのが嫌な人や、
なで肩でインナーの肩が落ちやすい人にもおすすめ。
カモミール生地によく似ていますが、さらにふわふわ柔らかな肌触りです。
表裏のない生地なので、裏返して縫い目を外に出して着用するのもおすすめです。
生地の素材:絹51% コットン46% ナイロン2% ポリウレタン1%
シルク100%でオールシーズン身につけたい、マーガレット
シルク100%生地、マーガレット生地のインナーです。
最高グレードの絹糸だけを使った贅沢なリブ生地は、人気No.1。
長袖タイプはラグラン袖になっていて、肩周りスッキリ。腕や肩を動かしやすいのが嬉しいですね。
生地の素材:絹100%
あわせて読みたい記事